どうする!?③年配編

こんにちは あおいです!

 

前々記事から続いて番外編

パート③です!

 

 

パート③は

「年配編」

です。

f:id:haregirl1997:20180416164621j:plain

 

 

 

 

 

 

ホテルや老舗のお店だと

年配の方も利用されてると

思います。

 

あまり関わることが少ないので

「どうすればいいのか」

「どうしたら伝わるか」

という悩みに答えていきます。

 

 

 

まずはゆとりを持つことです。

耳が遠い可能性や、

足元が悪い可能性もあります。

そういったことに対して

いかに冷静になれるかが問われます。

 

困ってそうな時には

「何かお手伝いできることありますか」

と聞いてみましょう。

 

 

 

 

 

大事なのは意思の尊重です。

あなたのおかげでできることは

増えるかもしれませんが

その方が必要としなければ

こちらからは何もしません。

 

 

優しさゆへの行動が

相手の方を傷つけてしまうことも

あることを覚えてください。

 

 

今回、3パートで年齢別に

対応の仕方を教えました。

 

全パートを通して

あなたのリサーチ力

試されます。

f:id:haregirl1997:20180416164749j:plain

 

 

 

空気が読めない」

臨機応変ができない」

ようなあなたにならないために

 

 

 

アンテナをしっかり張って

お客様がどういった人なのか

リサーチしていきましょう。

 

リサーチ力で

「よく気付ける」

できたあなたになれます!

もしかしたら

「ありがとう」

という感謝ももらえます!

 

 

 

番外編はここまでです!

最後までお読みいただき

ありがとうございます!

 

次回の記事でお待ちしてます!

 

 

 

どうする!?②男性編

こんにちは あおいです!

 

前回に続いて番外編

パート②です!

最後まで読んでください!

 

パート②は

「男性編」

です。

f:id:haregirl1997:20180416142939j:plain

 

女性であるあなたが

「男性と話すの怖いな」

「接待って難しそう」

と思っている方に向けていきます。

 

 

 

まずは笑顔です。

最大の武器です!

酔って話しかけたりされることや

質問を投げかけてくる人もいます、

 

もちろんお客様なので

しっかり対応しなければなりませんが

9割笑顔を作れば大丈夫です。

f:id:haregirl1997:20180416143612j:plain



 

 

 

 

後の1割は相づちです。

話しかけてくれたら、

そうなんですね!!と持ち上げます。

それだけで、相手側も気分が上がります。

 

 

もう一つは話し方を聞くことです。

幹事としてきているのか、

はたまたお偉い方なのかは

話し方でわかります。

 

話している様子をしっかりと

聞き、どういった形で利用してるのか

しっかりリサーチしましょう。

 

 

基本的には難しく考えず、

臆することをやめましょう。

状況をきちんと把握し

ある程度の距離感を保てば

苦手意識があっても

接客することができます!

f:id:haregirl1997:20180416144621j:plain

 

 

ではパート③につづく!

どうする!?①子ども編

こんにちは!あおいです。

 

今記事から少し息抜きということで

ということで3つに分けて

番外編をお届けします!

 

 

お客様の年齢別で

どういった対処すればいいか

教えましょう。

 

まずは

「子ども編」

f:id:haregirl1997:20180416131542j:plain

 

 

子どもの扱いが苦手!

どうしていいかわからない!

というあなたに向けて教えます。

 

 

 

まずは、目線を合わせます。

子どもはとても小さいです。

あなたが立っていれば足元くらいでしょう。

 

なら、あなたはしゃがまなくては

いけません。

しゃがむことで圧力もかからず

しっかり目を合わせることができます。

 

 

 

そして、尊重してください。

子どもだからこそ

手を抜いてはいけません。

なぜなら親が見ているから。

 

なかなか子供を連れていくというのには

周りの迷惑などを考えて

畏縮してしまいがちです。

 

そんなときにあなたが

歓迎の姿勢を見せることができれば

親も安堵することができます。

f:id:haregirl1997:20180416132629j:plain

 

 

 

これで子どもと仲良くなりましょう!

そのときお子さんの話題をすれば

話も盛り上がり、親密になれること

間違いなしです!

 

 

パート②につづく!

 

溶け込むテクニック

こんにちは あおいです!

 

前記事で、失敗への不安を

なるべくでも軽減することができたら

嬉しいです。

 

では次は

「輪に溶け込む」

です。

 

f:id:haregirl1997:20180416113931j:plain

 

 

 

 

私も含めて、人の輪に入るという

不安は誰でもあります。

そして、大きい悩みに発展するひとも

多いでしょう。

 

「人間関係がうまくいかないから

やめる…」

 

 

 辞職理由の上位に必ずあります。

せっかく入ったのに

とてももったいないと思います。

なので、ポイントをお教えします!

 

 

 

 まずは割り切ること。

社会人なので、深く仲良くなろうと

しなくていいです。

浅く、ある程度の距離感を出しましょう。

 

職場に自分と会わない人は

絶対一人はいると思いますが

深く干渉しない!

その人に対してイライラすることこそ

無駄です。

 

「この人はこういう人なんだな」

と割り切ってしまえば意外と

心が楽になると思います。

 

 

もう一つは聞き役になること。

お客様と接する時と同じように

自分の話より相手の話を聞いてください。

 

 

一番してはいけないのは

悪口・陰口をすること。

そんな会話をしても

何も生まれません。

同調もあまりしないほうが賢明です。

f:id:haregirl1997:20180416114742p:plain

 

 

 

この2つだけでも気を付ければ

人間関係が円滑になります。

 

それでもうまくいかなければ

辞めるというのも一つの選択肢です。

 

ですが、すこし立ち止まって

自分が周りの人たちに対して

どう接しているかを

客観的に考えてみましょう。

 

 

 

つぎの記事に続く!

もっと先へ!

こんにちは、あおいです。

 

前回の記事までで、全体的な

あなたの印象をあげることが

出来たと思います。

 

 

 

今記事からはあなたの

これから取るべき行動

パターンで示していきたいと思います!

 

これを読むことで、

どんな時でも対応することの出来る

スーパーウーマンになれます!

f:id:haregirl1997:20180415231609j:plain

 

 

 

まずは、

「失敗した時の対処法」

です。

 

 

初めてで、仕事も環境自体もまだ

慣れていないときに、

「失敗」という不安がつくと思います。

 

 

 

では、あなたは

失敗を恐れ、何も出来ない人

になりたいですか?

そんなことを続けていれば、

頼りがいのない、足でまとい

そんなスタッフとなってしまいます。

 

 

ではそうならないためには

どうすればいいか。

 

 

まずは、

失敗を恐れないでください!

人間、必ず失敗は付き物です。

慣れてもないのに、上手くやろうと

考えるから、行動範囲が狭くなります。

 

 

あなたが失敗してしまったら、、

まずは謝ります!

これは社会人の常識です。

誰にでもありえることではありますが、

その姿勢が大切です。

 

 

 

 

最後は2度目がないこと!

肝心なのは、次に生かせるかです。

1度やってしまったことをもう一度

してしまうことです。

そのためには、してしまったことを

メモする。

 

 

 

これからあなたはどんどん

色んなことを覚えていかなければ

なりません。

 

 

なので、まずは、恐れないこと!

失敗してもいい!

と気持ちを強く持つことで、

前向きな行動をすることができます。

 

f:id:haregirl1997:20180312152307j:plain

 

 

 

 

まずはTRY!

次の記事につづく!

 

 

 

 

ファンを作る

こんにちは、あおいです。

 

息抜きながらのしっかり

学んでくれましたか?

バリバリ仕事頑張りましょう!

 

 

ついにステージ5です!

「ファンをつくる」

です。

f:id:haregirl1997:20180410185009j:image

 

 

 

今まで作ってきたステージで

ついに、

自分の「ファン」を作ってしまいましょう。

 

そのためには、

お客さんを強い印象をつけます。

もちろんいい印象を!!

 

いままで、ステージ1から4まで

自分が特にできそうなことは

何だったでしょうか。

 

笑顔なら誰にも負けない!

挨拶だったら誰よりも早くできる!

なにか1つを武器にしましょう!

 

全部重要なことですが、

特に自分の武器にできるようなことを

ひたすらお客様に売っていきます。

 

 

それだけです!

即効性はないですが、

必ずそれに気づいてくれる人はいます!

 

 

 

もうひとつアドバイスをつけるとしたら

どれだけしんどくても

お客さんの前だけでは楽しむこと!

 

いっぱいになったら、

深呼吸して心のゆとりを持ちましょう。

f:id:haregirl1997:20180410190023j:image

 

 

 

 

 

辛いこと多くあると思いますが、

自分が楽しめなくなってしまったら

来てくれているお客さんも楽しめません。

 

 

ディズニーのスタッフのように

あなたがお客さんに楽しんでもらえるよう

あなたが魔法をかけるのです!

 

 

 

ぜひ!どんどんファンを作りましょう!

気づけばあなたは

店のアイドルに!石原さとみに!

なれるのです!

f:id:haregirl1997:20180410190426j:image

 

 

次の記事につづく。

 

記憶にアプローチ

こんにちは、あおいです!

 

最近何かいいことありましたか?

楽しかったこと思い出して

自然と笑顔を出しちゃいましょう!

 

今回はステージを息抜きします。

ですが、学ぶこと沢山だと思うので

最後まで読んでください!

 

 

テーマは

「記憶」 

です。

 

 

何事も初めてのことは戸惑いばかりで

覚えるの大変!

という方の救済をしていきます。

f:id:haregirl1997:20180410173321j:image

 

 

 

まずはどうしたら覚えられるようになるか

覚えるようになるには慣れるしかない。

経験値をあげるしかないんじゃないか。

と思ってるあなた!

 

確かにそれもありますが、即効性が

1番あるのは、

メモの取り方イメージトレーニング

だけです!

 

 

メモの取り方のポイントは3つだけ!

f:id:haregirl1997:20180410173710p:image

 

 

1.自分が見れれば汚くてもいい!

2.言われたことを自分の言葉で語釈する!

3.分からないことはその日のうちに!

 

無駄に綺麗に書く必要はありません。

自分が分かるように、

できるだけ書き込みます。

 

人の言葉を丸写ししたら、後からまた

見直すときに考える必要があります。

言われたその時から、変換しましょう。

 

メモを取っていくうちに

分からなくなったことは

その日が1番最適です。

 

なぜなら、後日だと

「前にもそれ言ったよね?」って

言われてしまうから!

 

 

もうひとつのイメージトレーニングは

メモを見返しながら

出来れば寝る前に!

イメージしてください。

f:id:haregirl1997:20180410173518j:image

 

 

寝る前がいい理由は

あなたが寝ている間に頭が

記憶に書いてくれるから。

 

海馬というところが、寝ている間に

覚えたことを整理整頓してくれる所と

言われています。

 

メモとイメージの2つだけで

成長する力はどんどん上がります!

ぜひ試してください!

 

 

次の記事につづく!